事業承継・M&A
このようなことで
お困りではありませんか?
- 事業承継を考えているが何から始めていいか分からない
- 自社の市場価値が知りたい
- M&Aは実績と経験がある人に任せたい
About 事業承継とは?
事業承継とは、事業の運営や会社の経営を後継者に引き継ぐことをいいます。
現経営者から後継者への引き継ぎには、多くの課題があります。身分や財産だけでなく、企業理念や社風、関係会社との取引やローカルルール、目に見えないものまで引き継ぐことを意味します。
私達の事務所も事業承継をしております。同じ悩みを共有し、またその解決策をご提供することができます。お客様の経営理念やご要望に応じた事業承継を実現させます。
事業承継の方法
-
親族への承継
子供や配偶者などの親族を後継者にする方法で、事業承継の中で最初に検討されます。後継者の選定が他の方法に比べてスムーズであるため、時間をかけて事業承継を進めることができます。
-
従業員への承継
親族に後継者候補がいない場合に、次の選択肢として採用される方法です。
従業員であれば、事業の実務に加えて、企業理念や社風といった企業文化も引き継ぐことが可能です。他の従業員からも賛同が得られやすい方法です。 -
M&Aによる承継
他の2つの方法が見込まない場合に採用される方法です。昨今では中小企業のM&Aも増加傾向にあります。自社を他社に売却することになるので、希望条件を満たす相手企業を見つけることができれば、経営者の手元にお金が最も残る方法です。
Service サービス内容
-
事業承継プラン策定支援
- お客様に最も適した事業承継の検討
- 中長期の事業承継計画書の作成
- 相続対策
- 後継者の育成
-
M&Aアドバイザー
- M&Aの条件の決定
- 候補企業の選定と交渉
- 基本合意書、譲渡契約書等の各種書類作成
- M&A後のアフターフォロー(PMI)
-
財務分析
- 企業価値評価
- 財務、税務、労務、法務のデューデリジェンス
- 正常収益力の把握
- 簿外資産、負債の把握
Flow サービスの流れ
- Step 1
-
お問い合わせ
事業承継は早め早めの行動が肝要です。まずはお気軽にご連絡下さい。初回相談は無料です。
- Step 2
-
現状把握・ヒアリング
お客様の家族構成や、経営状況、事業承継に対する課題をお聞きします。
- Step 3
-
問題点の分析
親族内承継を検討しているが自社株価が高いため容易に経営権を譲ることができない、M&Aを検討しているが財務状況に不安がある、といったお客様毎の問題点を分析しその解決策を検討します。
- Step 4
-
事業承継計画書の作成
お客様に最適な承継方法を選択し、中長期の計画書を作成します。
この計画書に沿って事業承継を進めていきます。